ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 370

ブログ 

2018年 4月 24日 高校3年生のこの時期の自分~小野担任助手編~

こんにちは担任助手の小野です。

日曜日とても暑かったので昨日・今日と薄着で外にでたら寒すぎて風邪をひきそうです。

 

さて、今日は高校3年生のこの時期に私が何をやっていたのかについて話したいと思います。

 

高3になる前の春休みにほかの子は塾に通い始めていたのですが、私が通い始めたのははちょうどこの時期でした。

部活はバスケ部で引退は6月中旬でした、私はこの時期は部活と勉強の両立を頑張りました。

部活が早く終わる日は校舎に早く来て受講を進め、空いている時間は高速基礎マスターで単語・熟語の勉強を進めました。

スタートが遅かったので取り返さなきゃという思いが強く東進に入ってからはひたすら努力を続けました。

そして大学合格することができました。

いま高校3年生で今から勉強しても間に合わないや塾に入りそびれたーなどと思っている人はいますか?

そんな高校生は東進の部活生招待講習で受験勉強のスタートを切りましょう!!

この部活生招待講習は高校3年生限定で東進の講座を1講座無料で体験できます。

ぜひ校舎に来てください!一緒に逆転合格を掴み取ろう!!

申込みはこちらのバナーをクリック!!

 

2018年 4月 23日 センター試験本番レベル模試が終わって・・・

 

みなさんこんにちは、担任助手の薗部です!

昨日東進ハイスクールの各校舎では、センター試験本番レベル模試が実施されました。

受験生のみなさんは実力を存分に発揮できたでしょうか??

今回の模試では、主要科目(英・数・国)は志望校のAラインを突破しよう!と言っていましたね。

達成できた人は、ひとまずここまでよく頑張りました!努力の成果だと思います。

達成できなかった人は、ここで大事なのは反省をすることです。

良かったこと、できなかったこと、→どうしてできなかったのか、どうすればできていたのか

目を背けたくなるかもしれませんが、まずは自分と向き合うことが大切です。

入試からは逃げられないですからね。

 

達成できていても、達成できていなくても、きちんと分析しましょう!

結果には必ず原因があります。分析ができたら、それをどのように行動に移していくのか、計画を立てるところまでやりきりましょうね。

東進性は、これから担任と個人面談をしていくことになります!次のセンター形式の模試は6月の全国統一高校生テストです!

次回は全員が目標を突破できることを願っています!!

 

武蔵小金井校 担任助手 薗部実優

 

 

 

 

2018年 4月 22日 模試です!!

こんにちは!!!

今日の担当は繁田毬乃です。

これまで私達担任助手は高速基礎マスターにおける沢山の呼びかけをしてきました。

「うるさいな~。」「早く帰りたいのにまた捕まっちゃった~~。」という経験をしてきたと思います。

そこで頑張っていた姿を私はたくさん見てきました。必ずみんなは成長しているはずです!!!

それでは今日、私が受験生だった頃の模試の日におけるアドバイスをしたいと思います。

いいなと思ったら是非、参考にしてみてください!!

①起床時刻は早めに。

朝早く起きることによって脳が早くから動き出します。

よって、早く起きれば起きるほどほかの受験生よりも多くのラストパートを確保できます。

②髪の毛は結ぼう

私は普段東進で勉強するときは髪の毛をよくおろしていました。

しかし流石に模試の日はポニーテールをして、気合をいれていました。髪を結ぶことが重要というわけではありません。

いかに集中できる恰好をするかです。

③食べ物は考えて選ぼう

美味しいご飯をいーっぱい食べて、模試を受ける・・・。

しかし、食べ過ぎてしまうと試験中眠くなってしまったり、トイレに行きたくなったり。

私が受験期の頃は英語の時間にトイレに行きたくなってしまうのが怖くて怖くて仕方がありませんでした。

④お昼はホームルームクラスで

本番と同じ緊張感を持って臨むことができるようになるために今日だけは一人で参考書と共にお昼の時間を過ごしましょう。

ではみなさん!!!!

今日一日頑張りましょう!!!!

 

 

 

 

 

2018年 4月 21日 担任助手紹介⑬

こんにちは!武蔵小金井校担任助手2年の倉片です。最近は暑さも出てきたので、熱中症には気を付けて下さい。

本日は自己紹介をしたいと思います。

 

①高校生活

高校は都立小金井北高校に通っていました。部活はサッカー部で、部活は週6回で月曜日のみ休みでした。勉強は得意ではありませんでした…。学校では授業中に寝てしまうこともあり、試験勉強は試験の1週間前からという感じでした。高校2年生の冬に「さすがにこのままでは受験が危うい」と感じ、東進ハイスクールの武蔵小金井校に入学しました。高2の冬に模試で友達が高得点を出しており、とても焦りました。その友達の将来を見据えて勉強している姿は、とてもかっこいいと思いましたし自分も将来に向けて勉強したいと思いました。

 

②大学生活

大学は東京理科大学工学部機械工学科に通っています。1年次はレポートが多く関門科目も大変だったのですが、2年次は製図を乗り切ればなんとか…という感じなので、自分のやりたいことに対する勉強を進めていきたいと思います。学校と家の距離が遠いので、移動時間には教科書を読みこんだりなどと意外と勉強漬けな毎日を送っています。

 

③これからの目標

まずは、機械についてしっかり勉強したいと思います。将来やりたいことも決まっているので、それに向けての勉強もしていきます。また、英語はこれからの社会で必須なのでスピーキング力も合わせて鍛えていきたいと思います。

2018年 4月 17日 担任助手紹介⑫

こんにちは!担任助手2年の薗部実優です。

今年度も東進ハイスクール武蔵小金井校で担任助手を務めさせて頂くことになりました!

どうぞよろしくお願いします^^

今日は自己紹介をさせて頂きます!

 

大学生活
私は現在、築地にある聖路加国際病院に併設されている、聖路加国際大学に通っています!
学部は、看護学部を専攻しています。(聖路加は看護学部だけなんです)

この学校の特徴は、同級生・先輩・先生との仲がとてもいいところです。

一学年100名のとても小さな学校なので、行事が盛んで、先生と打ち上げを一緒にしたり・・・なんてこともあります^^

看護学部なので、実技の練習や実際に病棟での実習もあったりと体力的にハードではありますが、いつか自分自身の手で、人に安心・安楽をもたらすケアができることを夢見て日々頑張れています!

 

高校生活

もうだいぶ昔のことのように思えますが・・・

2年前まで都立小平南高校に通っていました!

高校生活は毎日部活部活部活、、、という感じでしたね。

部活はバレーボール部に所属していて、ポジションはレフトを任されていました!

ボールを必死で追いかけたり、仲間が繋いでくれたボールを相手コートに打ち込むのが大好きで、楽しくて仕方なかったですね!

なので、あまり勉強には熱心ではなかった高校生でした・・・。(引退してから死にもの狂いで勉強しました笑)

 

担任助手

昨年度に引き続き、担任助手をさせて頂くことになったのですが、その理由は、みなさんに大学受験の楽しさをもっともっと知ってほしかったからです。

東進に入学するまで(高3の4月)、勉強することは恥ずかしいことだと思っていました。部活をしていた方が楽しいし、友達と遊んでいる方がもっと楽しい!なんて思っている高校生だったんですね。

でも、実際にイヤイヤ始めた受験勉強ですが、やってみると楽しくて仕方ありませんでした!

私の受験期は、本気になって勉強に取り組み、本気になって自分自身の将来のことを考えました。

何のために大学に行くのか、自分は将来どんな大人になりたいのか、を問い詰めていくと自然とエネルギーが湧いてきます。

大学に進学した今でも、勉強に対する向き合い方は受験期と変わりません。勉強って、本気でやれば楽しいんです!

大学受験とは、自分を大きく変えるチャンスだと私は思っています。まだ勉強はつまらないものだからと言って受験勉強をなかなか始められない方がいたら、一度校舎に来てみて下さい!

生き生きと勉強に励む仲間たちと、スタッフが待っていますよ^^

 

私のことを少しでも知っていただけましたでしょうか・・・?

今年度も宜しくお願いします^^

 

東進ハイスクール武蔵小金井校 薗部実優

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。